林製麺所

  • ABOUT
  • INTRODUCTION
  • PRODUCT
  • SUPPLIERS
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT
    • 高卒採用はこちら
    • 中途採用はこちら
  • FAQ
  • ONLINE SHOP

CLOSE
  • ABOUT
  • INTRODUCTION
  • PRODUCT
  • SUPPLIERS
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT
    • 高卒採用はこちら
    • 中途採用はこちら
  • FAQ
  • ONLINE SHOP

INTRODUCTION. 業務紹介

INTRODUCTION

  • POINT
  • FLOW
  • ORIGINAL

POINT 製麵のこだわり

麺の種類は200種類以上
充実のラインナップでお届け

現在、当社の製麺工場では国内産小麦を含む35種類の小麦粉を使用。

ベース生地も博多麺などの低加水生地から、つけめんなどに適した多加水生地まで50種類ほどあり、
太さ(切刃)・ちぢれ加工別に300種類以上の麺を製造しております(2021年6月現在)。

充実のラインナップに自信あり。きっとお探しの麺が林製麺所にはあります。

FEATURE

  1. 体制
  2. 企画・開発
  3. 納得のサービス内容
  4. 製麺指導

体制

  1. お客様の声に柔軟に対応できる体制

    実は、当社定番商品のいくつかはラーメン店・中華料理店の皆様のご意見・ご要望をもとに、試行錯誤して製造したものです。オリジナル麺も小ロットから対応いたしますので、どんなご要望でもお聞かせください。当社の工場技術者とともに、「理想の麺」をつくりあげましょう。

企画・開発

  1. 日々変化する麺料理

    近年の「まぜそば」「油そば」ブームにより、自家製麺を導入するお店が増えてきました。また、麺の主原料である小麦は、国内の栽培品種が大きく変わろうとしています。
    そのため、当社では製粉会社と連携し、定番商品力の強化や新種小麦による新商品開発に、日々注力中です。

納得のサービス内容

  1. 開店・出店サポートも充実

    新しくお店を出される方や、業種転換をお考えの方の開店準備にもご協力いたします。そのほか、学園祭・子ども会・各種イベントなどの出店のご相談も、お気軽にどうぞ。
    麺をつくる・届ける以外のサービスにも妥協しない姿勢で取り組んでいます。(※お問い合わせフォームよりご連絡いただく場合は、ご担当者様のご連絡先とお電話に出られる時間を明記してください)

製麺指導

  1. プロのアドバイスによる指導

    「現在発注している麺を、自家製麺にしたい」というご要望も大歓迎です。
    当社は麺をつくるだけでなく、お客様に対して製麺の技術指導も行います。
    担当者が小麦の配合から麺にするまで丁寧にレクチャーいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

麺づくりに余念なし
オリジナルの開発から
出店までサポート

お客様の安心・安全を第一とし、均質でおいしい麺をつくる。
そのために当社では、工場の作業工程ごとに計測器や目視による独自のチェック項目を設け、厳しい品質管理と衛生管理を行っています。

たとえば、製麺の要となるミキシング工程。季節ごとの小麦粉の状態にあわせ、生地への加水量・温度・ミキシング時間をわずかに変えています。それにより1年を通じ安定した麺をご提供することが可能です。

切りだし工程においても、最新鋭の製麺機器を3ライン(2016年8月現在)用いて、1日に何万食もの麺を生産できる環境を整えています。

麺にこだわりがあるから、品質管理にも妥協しない。商品開発にも日々余念がありません。
製麺から出荷、また出店サポートにいたるまで、ラーメンに関することなら「林製麺所」がワンストップで対応いたします。

※お客様へのお願い…麺は「生もの」です。おいしさを長持ちさせるために、麺の保管は冷蔵庫(10℃)でお願いいたします。

BACK
  1. HOME
  2. INTRODUCTION
  3. POINT
林製麺所

〒454-0032
愛知県名古屋市中川区荒江町27-12

  • HOME
  • ABOUT
  • INTRODUCTION
  • PRODUCT
  • SUPPLIERS
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT(高卒採用)
  • RECRUIT(中途採用)
  • FAQ
  • ONLINE SHOP

© 2016 林製麺所